私達人間は
この地球で生きている間
常に、学び続ける
ということをしています
私のブログを読んで下さっている方は
既にこのことを知っている方が多いかと思いますが
そうはわかっていても
いざ自分が何らかのトラブルに巻き込まれたり
とてつもなく苦しい現実に直面したり
どうしようもできないと思うような
問題を抱えてしまったとき
なんで私がこんな目に遭わなきゃいけないのか?
なんで私ばっかり、、
〇〇のせいだ!!〇〇さえいなければ!
やっぱり私ってダメ人間だ
そんな風に思ってしまうことって
ありませんか?
自分の中から
湧いてきた怒りや悲しみの感情は
抑える必要はありません
だけど
ここで、もう一度
最初の言葉を思い出してください
私達人間は
この地球で生きている間
常に、学び続ける
そうです
どんな出来事も
やっぱり大きな視点でみると
あなたにとっての学びの一つなんです
私はそんな学び望んでない!!
そんな風に頭では感じるかもしれませんが
やっぱり目の前の現実を創っているのは
他の誰でもない
あなた自身なんです
無意識だったり、潜在意識だったり
インナーチャイルドだったり
どれが引き寄せているのかは
セラピーなどでみていかないと
わからないことも多いですが、、、
頭では知識として
どれだけ入っていたとしても
やっぱり経験して
一つ一つ落とし込んでいかないと
それがどういう意味なのか?
というのはなかなかわからないんですね
私のカウンセリングでも
【これは〇〇さん自身がこの現実を創ってますよ】
というと
【そっか!そうだった!!】と
皆さん、ハッとされるんです
そして、そのことを思い出した瞬間
目の前の狭い部分しか
見えていなかった視点が少し上に上がって
ご自分のことを客観視できるようになります
ご自分の創造する力を
思い出した瞬間です
自分で創った現実に
責任を持つという視点に変わった時でもあります
そして、自分が学ぶために創造してるわけなので
絶対に乗り越えられるんです
なので
自分の目の前に起こっている現実に対して
一体何が起こっていて
どうして自分はこんな現実を創っているのだろうか?
ということに気付いていくには
カウンセリングやセラピーが
とても有効なんですね
ちなみにですが
いつまでも他責の意識のままでいたい人は
上記のような話をしても
全く通じません
相手が悪いに決まってるだろ
私は悪くない
の一点張りです
ですがこれから
このちょっと上から自分をみる
視点が本当に大事になってきます
カウンセリングを何度か受けていると
そういう視点で物事をみる癖がついてきます
そうすると
今までみたいに
自分の周りの動きに左右されにくくなり
周りがどう動こうが
あまり影響されにくくなっていきます
ここまで来ると
結構楽です
あなたは、どうですか?
この視点、すでにできていますか?
Maiの初回限定セッションや
カウンセリング、セラピーなどはこちらから
コメント