今日のお話は
渦中の方にとっては
結構読んでて苦しくなる内容かもしれませんのでご注意ください
〇〇にこんなひどいことされた!!
〇〇のせいで私は今すごく苦しい!
○〇のこの行動が本当に腹が立つ!
〇〇さえいなければいいのに、、
こういった意識を
他責と言います
自分の身の回りに起こった
出来事を、他人のせいにする
という意味です
私はいつも
自分の身の回りに起こった出来事は
全て自分が引き起こしている
と、お伝えしていますが
そうはいっても
現実世界で
むか!!っとするようなことに
出くわしたり
自分が最も反応する部分を
刺激されると
ついつい上記のような意識に
なってしまいます
というか、いったんは
なっちゃって大丈夫です!!
まずは、むかついたことに対して
素直にムカついて下さい
ふざけんなこらぁ!!
お前が全部悪いに決まってるやろが!!
湧き出てきた
自分のドロドロした感情をごまかさずに
とりあえず気が済むまで吐き出すこと
(ただし、1人の時に吐き出すのがベスト)
そこからです
ちょっと気持ちが落ち着いたら
このブログを読み返してください
そうだった
自分の身に起こる出来事は
全部自分が創ってるんだった
じゃあ、どうして私はわざわざ
こんなにも腹が立つ出来事を
創造したんだろうか??
私の中の何が、そうさせたのかな?
この時に大事なのは
自分が悪いから
自分が劣っているから、未熟だから
こんな現実を引き寄せてしまった
みたいな自分を卑下したり
責めるような
意識にはならないこと!!!
だって、あなたは何も悪くないんだから
悪くないんだけど
確かに、起こった現実の原因は
あなた自身にあります
ここを、ただ冷静に
なるほど
原因は自分にあるのね
と受け止められるかが重要になってきます
なぜ原因は自分にあるのかと
言うと
そうやって
わざわざ怒りを伴うくらいの現実を
あえて創造することで
あなた自身が
その問題の裏に隠された
あなたの大切な部分に
フォーカスできるように
無意識の部分で
自分で自分に仕掛けているだけなんです
辛いし、ムカつくけど
この問題と向き合ったら
あなたもっと幸せになれるよ!
もっと楽に生きれるよ!
もっと自分らしくなれるよ!!
っていうきっかけを
自分で創ってるということ
だから、そんなせっかくのチャンスなのに
いつもいつも他人のせいにしてばっかりだと
ほんと、もったいないんですよね
相手にどんなに変わってほしいと
願っても
コントロールしようと頑張っても
あなたの望み通りには変わってくれないです
自分の身の周りに起こる出来事を
人のせいにしている間は
自分が見なくてはいけない問題や課題を
【これは私のものではありません】って
受け取り拒否して
他人にぶつけているだけなので
ぶつけられた側からしたら
それは自分のものではないし
全く関係がないものなんです
だから、他人に
どれだけぶつけても
相手が変わってくれないのは
そういうことなんです
あなたの中から湧いて来た
あなたが受け止めるべきものを
私要らないからもらって!って
他人に投げつけてるだけなんです
それはイコール
他人に依存しているのと同じなのです
これから大事なのは
他人のせいにするでもなく
かといって自分を責めるのでもなく
ただ冷静に起こった現実を俯瞰し
自分が創造した現実に対して
自分で責任を取る
という意識です
言葉で表すのは簡単
だけどこれって
思考の癖があるから
そう簡単にはできません
これは、カウンセリングやセラピーで
自分と向き合う練習をしていくうちに
だんだんそんな意識で物事を捉えられるようになってきます
少なくとも
私のカウンセリングでは
クライアントさんの意識を
このような形で変えていけるように
いつもお伝えしています
というわけで
今日もかなり直球系の文章だったんですが
皆様大丈夫でしょうか??(汗)
他人に対してムカつく!!って
思う時って
こういう理由があったんだな~って
少しでも認識して頂けたら嬉しいです☆
Maiの初回限定セッションや
カウンセリング、セラピーなどはこちらから
YouTubeも観てね!
どれを受けたらいいかわからない方は
お気軽にご相談くださいませ♡
コメント